
個人的 国分寺で食べるべきNo.1グルメ 「初代もんぞう」の焼肉
国分寺での生活も1年と4ヶ月。
僕なりに探索し、この街への理解度を高めてきたつもりです。
東京なのに東京を感じさせないどこか故郷北海道を感じられるこの街が好きです。普通に畑があったり。笑
普段、僕はビールメーカーで働いてます。
そんな事情もあり、仕事での外食機会も世間一般のサラリーマンよりは多くあります。つまり、何が言いたいかと言うと、場数をこなしてきてる分、美味しい外食店の目利きには自信があるということをここでお伝えしたいです。
お酒って成分としては、無くても人間は生きていけるはず。
それなのに、みんなそれぞれのの価値を見出して嗜好品として世の中で嗜まれている。そこに僕はロマンを感じてますし、僕がお酒を好きな理由の1つです。
美味しいごはんと美味しいお酒は
世界を幸せにすると信じてます◎
僕の中の国分寺No.1 初代もんぞう
さて、ここから本題です。
僕が「国分寺で飲むならどこ?」と尋ねられたらなんて
答えるだろうという事を中央線での帰宅途中に考えてみました。
初代もんぞうとの出会い
僕の中の国分寺NO.1グルメ
それは「初代もんぞう」です。
この店は僕が国分寺に引越しして、
間も無く早稲田実業の向かえに出来た焼肉屋さん。
通り沿いに突如として出来たお店で毎日通勤の際に
必ず目にする店なので、気になってたんですよね。
ただ、新店なので口コミも無くしばらくは敬遠してました。
外食は好きゆえに、ババは引きたくないというセコイ根性からです。笑
そんな矢先にtwitterでくちぶえ村の村長のツイートを見つけました。
国分寺北口に12月3日にオープンしたばかりのホルモン焼肉屋「初代もんぞう」にて、おまかせホルモン盛り1980円!!
— くちぶえ村の村長 (@KuchibueSoncho) December 7, 2018
うん、ここは、かなり良いクオリティの肉が食べられますよ。
オススメです♪(´ε` ) pic.twitter.com/p0y4yV1GNw
この投稿をみて、「よし行こう」となり嫁と2人で行くことに。
ちなみにくちぶえ村の村長さんとは面識はありません。笑
いつも国分寺エリアの美味しい情報をtwitterで教えてくれる方です。国分寺に住まれている方は是非フォローしましょう。
ピサオとの出会いと裏切らない美味しさ
2019/3/1 私の30歳の誕生日に初めて訪問。
広くは無い店内ですが、その日は店主ぴさ男さんのワンオペ状態でした。それでまわせてるのがすごい。
このピサオさん見た目はラガーマンのような身体つきで
強面なのですが、非常にナイスガイで、
絶品のお肉を提供してくれます。
どれも抜群に美味しく、想像以上の味に私も嫁も歓喜。
オーダーしたのは、
① ホルモン煮込み
味付けが塩味風味で我々好み。最近食べた中ではダントツ
② もやしナムル
もやし以外にもキクラゲやホウレンソウも入ってて、贅沢ナムルです。個人的にキクラゲはナイスアイデア
③ タン
美味い!肉厚!
④ ホルモン
焼き方も丁寧にアドバイス頂き、美味しく頂きました!
⑤ サガリ
ハラミ好きの嫁歓喜
⑥ プレミアムエリンギ
バターを浸しながら、醤油を注ぎ焦げ目をつけながら・・・ 美味い!!
⑦ 締めのクッパ
辛味が絶妙!これはハマる。
そのときの投稿がこちら。
更新がまばらな私のInstagramグルメアカウントです。
最近は子供が生まれ、久しく行けてないのですが
機会を見つけてもんぞうの焼肉を食べに行きたいです。
ふと、もんぞうが恋しくなったので書いてみました◎

これも好きかも

LINE証券はじめてみました
2019年10月16日
焼肉山水 国分寺本店 国分寺グルメの最高峰 どうせ食うなら美味い肉
2019年1月3日